いい映画を観ると、ウォーーーと叫びながら、ドアノブを勢いよく開けて宇宙を感じたくなる著者。また、誰かとこの映画の良さを共有したくなります!!
皆さんはいい映画と出逢ったときどんな衝動が起きるのでしょうか。皆さんとお話ししてみたいです!
いい映画は心に残る。今から少しでも自分をいい方向に変えようという気にさせてくれる。実際映画を観た後に、自分の意識を変えようとしたことのある人も多いのではないのでしょうか? 今日はそんないい映画について語ってもいいのですが、私が思う最近の映画に対してのちょっとしたクレームを共有したいと思っています!!
『なんもいえねぇ~』映画が少ないよ💦

人生で食べたことのない、あなたにとって神レベルのラーメンを口にしたときどんな感想を口にするだろうか!? 私は、一瞬止まります。(おそらく!!)
あなたにとって本当に面白い映画と出逢ったならば、恋に落ちたときのように、雷が落ちたときのように、心からドキドキするものなのです!!
しかし最近の映画を観ていて思うのが、私たちをお金としか見てないな! というようなものばかり。有名な女優さんを出しだけであったり、単にヒーローを出したりと。ここのから感動する作品に出会うのが少なくなってきたと感じます。
私たちの脳と感情

私たちの脳の仕組みは極めて簡単で、電気信号をニューロンと呼ばれる神経細胞を介して伝えているにすぎません! ただの電気信号が私たちの意識を作っている点に関しては、心理学や脳科学の分野で研究するほど謎に包まれています。
しかし最近の研究の一部では私たちが感情だとか欲望といった「自由意志」は、たかが進化した神経メカニズムに由来しているだけだとも言われています。つまり、
自分の感情は計算可能で、人類の長い歴史によってつくられてきた神経の勘によるものだと考えられているのです。その影響は実生活にまで及びます。
『最近の人たちはこんなふうに考えているから、こうすれば買ってくれるだろう』
『こうすればお金になる』
『最近の映画は、こうすれば売れるぞ』
などなどと…。(考えすぎかもしれないが)
私たちの脳をなめないで!!

映画や音楽の歌詞などは考えられて作られたものが多いです。私たちの感情は現段階で計算されて支配されるほど簡単なものではありません!!
お金を目的にしたり、私たちを下に観ているような映画には心から感動することはありません!! 映画で人生が変わるなんてそんなことは期待してませんし、無理だと思います。しかし、感情を共有したり、明日から頑張ろうとさせてくれる力は、いい映画にはあると思います!!
だからもっと、この作品を届けたい! 自分にはこういう考えがあるんだ! そういった思いのある作品がもっと増えていくといいなと私は思います!!
そしてその本当にいい映画とは、そういった思いで作った心のある映画なのではないでしょうか? 計算ではなく、作家の思いで!!
miniまとめ
私の映画に対する思いを書かせてもらいました。この映画は心に刺さった! 雷に打たれた映画だ! など心から感動した映画がありましたら是非、一緒に共有していきましょう!
また、ほかの記事もチェックしてみてください!!
コメント